おやつ

桃を箱買いしました。 16個入り980円なり。ちなみに、今年これで3箱目。 産地は福島。 だから安いんですね。 放射能汚染が気にならないかといえばウソになりますが、 よく洗って皮をむけば大丈夫でしょう、と 根拠はないけど楽観的にそう考えています。 甘く…

ポンデケージョを焼いてみました

先日、ホームベーカリー用の強力粉などをネットで購入した際に 合わせて購入したポンデケージョ用のミックス粉を使ってみました。 ミックス粉以外に必要な材料は、卵、水、サラダ油、粉末チーズ(パルメザンとか)。 作り方はとても簡単で、材料をボールに入…

焼きいも

最近ようやくオーブンレンジを購入しました。 今まで電子レンジしか持っていませんでしたが、 我が家の食器棚に乗せられる小ぶりサイズのオーブンが見つかったのです。 (高スペックのオーブンはサイズも大きいのでずっと手を出せなかったのです・・・) オ…

大学芋

クックパッドのレシピを参考に、大学芋を作ってみました。 魔法の大学芋 by おから星人 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが308万品 お芋を揚げる必要がないので、ものすごーく簡単でした。 砂糖も油も適当に入れたためか、少々甘みが足りない感…

八天堂のくりーむパン

ラゾーナ川崎に期間限定でオープンしている八天堂。 くりーむパンが有名で、はなまるマーケットのおめざで紹介されたり、 雑誌で取り上げられたりした人気商品らしいです。 そんなに美味しいの??と気になったので買ってみました。 購入したのは、カスター…

アップルパイ

近所のパン屋さんで購入しました。 1ホール(サイズはおそらく5号)で800円。 安い! ケーキ屋さん等で買えば、普通1000円以上はしますからね。 安かったのは今日たまたまのようです。ラッキー♪ (このお店では普段1/8カット150円で売られています。) さっ…

どうすればしっとりするのか・・・

パン焼き機でバナナケーキをまた焼いてみました。(バナナを食べきれず熟れすぎてしまったので) 前回焼いたときもそうだったのですが、バナナケーキの下(底)の方が、パサパサした感じがするんですよね。 特に、外側に近ければ近いほど。 今回は焼き色を「…

パン焼き機でバナナケーキ

我が家のパン焼き機で、初めてケーキ(いわゆるパウンドケーキ的なもの)を焼いてみました。 ケーキを焼く機能があることは、もちろん知っていましたが、 今まで食パンしか焼いたことなかったんですよね。。。 作り方はとても簡単で、基本的には材料を測って…

京黒ロール くろまる

デパ地下で開催されていた期間限定のスイーツフェアで スポンジが真っ黒のロールケーキ「京黒ロール くろまる」が売られていたので、買ってみました。ちなみに\1,260円/1本。 スポンジの黒とクリームの白のコントラストが面白いです。 洋菓子で、こういう真…

はちみつレモン

相方さんの実家へ帰った際に、お義母さんから無農薬のレモンをいただいたので、初めてはちみつレモンを作ってみることにしました。 スーパーで売ってるアメリカ産などのレモンだと農薬やワックスが付いているので お料理の脇役として、ちょっと果汁をしぼる…

アンティークの天使のチョコリング

前々から気になっていた、アンティークの天使のチョコリング。 銀座で買えることは知っていたのですが、銀座になかなか行く用事もなく。。。 そこへ、最近ラゾーナ川崎に期間限定ショップとして開設したので、ようやく買うことができました。 天使のチョコリ…

ビアード・パパのさくらんぼシュー

「季節限定」とか「数量限定」という言葉に弱いわたくし。 新宿のビアード・パパで、季節限定の「さくらんぼシュー」(\180)を買ってみました。 家に帰ってから早速食べてみたのですが、 さくらんぼ、というより、ブルーベリーに近い気がしました。 クリー…

無印良品のチャイ

無印のインスタントのチャイが、最近ちょっとお気に入りの飲み物です。 手軽にチャイが楽しめます。 ちゃんとチャイを煎れようと思うと結構めんどうくさいですが、 インスタントなので、チャイの粉末を水(お湯)か牛乳(ホットミルク)に入れて混ぜるだけ。…

亀田のカレーせん

亀田製菓のカレーせん。 同じく亀田製菓のハッピーターンも食べ始めると止まりませんが、 カレーせんも食べ始めると、止まらない。 とはいえ、わたくしの好みとしては、ハッピーターン >> カレーせん、なんですがね。 そういえば、ハッピーパウダー200%…

生もみじ

帰省した際に、お土産として、もみじまんじゅうの生菓子バージョン「生もみじ」を初めて買ってみました。 どうやら、新商品のようです。 こしあんと粒あんの2種類があります。 (写真ではわかりにくいのですが、右側の粒あんの方はピンク色のパッケージです…

Quatre-Quartsのフロマージュリー

クリスチャンではないので本当はクリスマスをお祝いする必要はないのですが、 クリスマスになるとやっぱりケーキが食べたくなります。 今年は職場の近くのケーキ屋さんQuatre-Quarts(キャトルキャール)の 「フロマージュリー」というクリスマス限定(?)…

ねんりん家のバームクーヘン

銀座松屋の前を通りがかるたび、気になっていたバームクーヘン。 松屋の店先にいつも長い行列が出来ていたのです。 ですが、この日は冷たい雨だったせいか、行列が短めだったので ついに並んで買ってみることにしました。 買ってみたのはコレ。「マウントバ…

干しいも

今年も干しいもの季節がやってまいりました。 わたくしにとって、寒い時期の定番おやつといえば、この干しいも。 干しいもなくして冬は語れません。 よく買い物にいくスーパーで、干しいもの販売が始まっていたので即買いしました。 ちなみにわたくしがいつ…

らぽっぽの焼き芋スイートポテト

らぽっぽに行くと、いつもはポテトアップルパイを買うのですが、 今日は、期間限定でお買い得になっていた「なめらか仕立て焼き芋スイートポテト」を買ってみました。 名前に「焼き芋」と付くだけあって、焼き芋を、皮から5mmくらい実を残してくりぬいて、 …

ミルク寒天

明日のデザートにと、ミルク寒天を作ってみました。 写真は、溶かした寒天をバットに流し込んだところです。 キッチンの天板も白いし(写真の背景)、 バットも白いし(一応ふちは赤いですが)、 寒天も白いから(牛乳が入っているので) 一見何がなんだかわ…

Krispy Kreme DOUGHNUTSのマスカットシェル・マーメイドピーチ

久々にクリスピー・クリーム・ドーナツの前を通りがかったところ あまり並んでいなかったので、また買ってみました。 季節モノの、マスカットシェル・マーメイドピーチの2種類。 個人的には、マーメイドピーチの方が美味しかったです。 ・・・そういや、あた…

スイートポテトタルト

わたくしの実家の家族を自宅へお招きしたところ、 弟が自作のケーキ、スイートポテトタルトを持ってきてくれました。 ケーキ作りは今回が2回目らしいのですが、そうとは思えない出来栄え。 タルト生地部分も、ちゃんと自分で作ったらしいです。 ちなみにわた…

Krispy Kreme DOUGHNUTSのチェリーチーズパイ

初めて食べました。クリスピー・クリーム・ドーナツ。 川崎店もオープンしてからだいぶ経ちましたが、未だに店の外まで行列しています。 (土日の行列は特にすごい。) 平日の遅めの時間(20時半頃)だったので、それほど長い行列ではありませんでしたが、 …

季の葩(ときのは)のいちごタルト

実家の弟が、ホワイトデーに季の葩(ときのは)というお店のいちごタルトをくれました。 (以前の日記で、このお店のシュークリームも紹介してます。) タルト生地がさくさくで美味しかった〜♪ いちごの下のカスタードクリームがまた良いですね。 ごちそうさ…

ホワイトデーのおすそわけ

後輩の女の子が、ホワイトデーにある方から頂いたというチョコレートをおすそわけしてくれました。 (なんでも、バレンタインにチョコレートを渡していないのにお返しを頂いてしまったそうで・・・笑) ヴィタメール(WITTARMER)というベルギーのお菓子屋さ…

カルピスいろいろ

すっかり更新をサボっておりました。。。 さて昨日、わたくしのカルピスコレクション(?)が増えました。 増えたのは、写真左側の練乳いちごと白ぶどう! 特に、練乳いちごはどんな味なのかが楽しみです。 (実家の弟妹には、うわーって顔をされましたけど…

北海道産えびすかぼちゃのプレミアムチーズケーキ

仕事帰りに成城石井でまた買ってしまいました。 今度はかぼちゃのチーズケーキ。 食感はしっとりなめらか、しつこくない甘さで美味しい。 温かいお茶と一緒に食べて、ほっと一息です。

ふかしいも

寒くなったら食べたくなるものといえば、やっぱり焼き芋。 実家にいた頃は石油ストーブがあったので、よくストーブの上で焼いてもらったものです。 ですが、今の住まいにストーブはないので、お鍋でふかしいもです。 サツマイモを鍋にゴロンと入れて、じっく…

とろとろ桃のフルーニュ

近所の川で行われる花火大会を見に行ってきました。 例年見に行っていた、東京湾の花火大会と比べると打ち上げられる花火の数は少ないですが、 打ち上げ場所の近く(花火の破片が降ってくるくらい・・・)で見ることができたので 迫力があって大満足でした。…

カルピス/スイートスイーツ 春待ち白桃

桃味のカルピス、おいし〜♪ コレは濃縮タイプなんですが、まだ寒い日が多い今の時期はなんといってもホットで飲むのがオススメ。 要は、水でなくお湯で割るのです。 ただ、パッケージに書いてあるとおりに3倍で希釈すると濃い(というか、かなり甘い。温か…