大地震から4日目のスーパーの状況

ニュース等でもずいぶん話題になっている、買い占め。
地震による被害などほとんどないと言えるわたくしの家の近所でも、やはり買い占めが起きています。
(ちなみに、わたくしの家では本棚の本が少し落ちた程度でした。)


地震から2日後の日曜日に買い物に行った際、水や電池等はすでになくなっていて買えなかったのですが、
(というか、そもそもそれほど真剣には買おうとしていなかった)
近所のスーパーやドラッグストアの売り場を今日仕事帰りに改めてぐるっと回ってみたところ、
主に以下のものが品切れになっていました。

  • 食料品
    • 水、お茶等のペットボトル(ただし、炭酸や甘いジュース、甘いお茶は在庫有り)
    • 米、餅、パン、スパゲティ、うどん、そば、ラーメン等(主食となるもの)
    • 小麦粉
    • インスタント食品(カップラーメンなど)、レトルト食品、チンするだけのご飯
    • 缶詰(煮魚系とか単品でおかずになるもの。一方、ホタテ缶やカニ缶は残っていました。)
    • 温めるだけのおかず(ミートボール、ハンバーグなど)
    • ふりかけ
    • 冷凍食品
    • 牛乳、卵
    • 豆腐、納豆
    • せんべい類、お菓子のファミリーパック各種
    • ホットケーキミックス
  • 日用品
    • 電池
    • ろうそく
    • カイロ
    • トイレットペーパー、ティッシュペーパー



食料品で売り切れている物は、炭水化物系が多いですね。あとは、単品で1食分になるものやご飯のおかずになるものですね。
(牛乳、卵、豆腐、納豆なんかは、物流が滞っている関係でそもそもが品薄だったのかもしれませんが。)


トイレットペーパーやティッシュペーパーなんて、まるでオイルショックが来たかのようです。


ただし、食料品はまんべんなく品薄になっているわけではなく、野菜、肉、魚は普通に売られていました。


正直なところ、なぜ冷凍食品が売れているのか理由がよくわかりません。
停電が来れば、レンジでチンなんて、できないのに。(それに溶けそうだし。)
解凍するだけでOKの商品も確かにありますが、冷凍チャーハンとか、解凍するだけで食べれるのだっけ?


なお、我が家は普段から食料品を備蓄しており(単に買いだめし過ぎという説もあります)、
さらにタイミングのいい(?)ことに、お米、パン用の強力粉、スパゲティは最近買ったばかりなので
野菜、肉、魚が普通に買えるなら、当面は問題なさそうです。
特にパンに関しては、パン焼き機を持っているので、わざわざ買わなくても停電でない限りは自宅で焼けてしまいます。


それにしても、被災地でもないので、そんなに買いだめに走る必要はないと思うのですよね。
その商品を本当に必要としている人(被災地の人、ということではなくて、普通にココで暮らしている人)が
買えなくなってしまいますから。


1週間もすれば、物流も回復してくるでしょうから、また状況は変わってくるとは思うのですが。。。
早く治まるといいなぁ。