ごはん

包丁のお手入れ

最近、ブログ更新の頻度がめっきり落ちています。それはさておき・・・ 自宅で使っている包丁の切れ味がかなり悪くなってきました。 簡単な包丁研ぎ器(包丁を溝に当てて数回滑らせればOK、というやつ)は持っていますが その程度では、あまり回復しなくな…

春といえば・・・

春といえば、やっぱりたけのこ! パックになっている水煮のたけのこならいつでも手に入りますが、 生のたけのこはこの季節ならではですよね。 下ゆでの手間はかかりますが、 旬には少なくとも1〜2回は食べておきたい食材です。 スーパーへ買い物に行ったら…

クレアおばさんのシチュー パンプキン

パンプキン味のシチューのルー。 最近は、こんなのもあるんですね。お試しで、買ってみました。 箱には、「じゃがいもの代わりにかぼちゃをお使いになってもおいしく召しあがれます」 とありましたが、ここはあえて、かぼちゃを入れずに作ってみました。 パ…

秋といえば・・・

今年は不漁だから値段が高くなる、と夏頃に報道されていた秋刀魚ですが、 ウチの近所では、例年とほぼ変わらない値段で売られています。 今日なんて、むしろ安売りしていたので、夕食のメニューは秋刀魚でございます。 そして、わたくしの実家で栗をもらった…

成田のラーメン屋 鶏の骨

またまた日付を遡っての更新、思い出し日記でございます。 この日は、海外出張から帰ってくる相方さんを迎えに行くため、 実家の弟に付き合ってもらい、成田空港まで運転練習をしてきました。 練習に付き合ってもらうお礼にご飯をオゴる約束をしていたので、…

ホームベーカリー用の材料購入

ホームベーカリーでパンを焼く時には、いつもスーパーで購入する ごく普通の強力粉(日清製粉のカメリヤ)を使っているのですが、 全粒粉のパンが食べたい!と思い、初めてネットで材料を購入してみることにしました。 パンの材料専門のネットショップをのぞ…

外でランチ

平日のお昼ごはんって、普段は会社の食堂か、自作弁当なのですが 来月から産休に入る先輩の壮行会(?)で、久々に外へ食べに行ってきました。 とはいっても、会社があるのは丸の内や六本木みたいなお店選び放題なところではなく、 東京多摩地区の乗り換え駅…

無印良品の手づくりキット タイカレー・イエロー

以前、無印でタイカレーキット(カレーペースト・ココナッツパウダー・ナンプラー・スパイス)を お試しで購入していたことを思い出し、作ってみました。 パッケージの裏に記載されているレシピだと、じゃがいも・にんじんが具材としてあげられていますが、 …

「MartホームベーカリーBOOK3」

本屋でパラパラと立ち読みしたら、載っているサンドイッチとかがあまりにもオシャレかつ美味しそうだったので、ついつい購入。Mart ホームベーカリー BOOK3 (Martブックス VOL. 1)作者: Mart編集部出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/05/27メディア: ムッ…

コメダ珈琲店でモーニング

最近、近所に名古屋の喫茶店「コメダ珈琲店」がオープンしたので行ってきました。 まず驚いたのが、駐車場の広さ。 ちゃんと数えたわけではないですが、多分10 20台くらいは停められそう。 (※【2010.06.06訂正】お店の前を通りがかったのでザックリ数え直し…

大豆の水煮

大豆の水煮って、普段はパック詰めにされている市販のモノを使うのですが、 実家の母から乾燥大豆をもらったので、張り切って自分で煮てみることにしました。 といっても、どう煮ればよいか分からなかったので、 クックパッドのSpainさんのレシピ「圧力鍋で…

野菜入り鶏そぼろ

無性に食べたくなって作った鶏そぼろ。 昔は鶏ひき肉だけで作っていたのですが、 最近は、野菜を何種類か入れるのがマイブームです。 野菜入り鶏そぼろは、いつも 栗原はるみさんのレシピ本『もう一度ごちそうさまがききたくて。―ちかごろ人気の、うちのごは…

ぶり大根

今回のぶり大根は”あら”ではなく、切り身のブリを使いました。 いつもは”あら”を使っていた(安いから)のですが、脂っこくなるのが気になっていたのです。 結果は、切り身にして正解でした! ブリの下ごしらえが楽だし、脂っこくないし、ブリの身もかなり食…

ブレンダーでかぼちゃのポタージュ

前々から欲しかったブレンダーをついに入手しました。 買ったのは、Braunのマルチクイック プロフェッショナル MR5550MFP。ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー 【1台6役 : 「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」「スライス」「千切り」】 MR555…

桃ラーを入手できません(涙)。

最近、巷で話題になっている桃ラーこと 桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を食べてみたいのですが、 品薄になっていて、どのスーパーに行っても品切れで全く手に入りません(涙)。 誰か食べてみたことある人いますか??? ぜひ感想を聞きたいです。

レンジで中華風おこわ

わたくしがよく見るお料理雑誌「きょうの料理ビギナーズ」3月号を参考に 電子レンジでおこわを作ってみました。 雑誌のレシピでは、具材にとんかつ用の豚ロース肉やタケノコを使っているのですが 一昨日作ったチャーシューをどうしても使いたかったのと、冷…

圧力鍋でチャーシュー

クックパッド「おいっしい〜*圧力鍋でチャーシュー♪」のレシピを参考に、チャーシューを作ってみました。 使ったのは、豚肩ロース。 肉の表面に焼き目をつけてから、水と調味料を入れて圧力鍋で煮るだけなので、とっても簡単でした。 こちらが、煮上がった…

サンクゼールの万能だれ

サンクゼールの万能だれシリーズ。 今、とても気になっているものです(まだ購入していません)。 特に気になるのが、「韓国万能だれ」と「韓国万能だれねぎ塩味」。 お店で試食もしてみましたが、美味しい。 結構色々な料理に使えそうな感じです。 ただ、残…

高級しょうゆ?

少し前に、某紳士服店でもらったちょっと高そうなお醤油を開封してみました。 『ヒゲタしょうゆ 本膳』 味にとげとげしさがない、というか、まろやか?な気がします。 でも、お醤油って、単品ではなくお料理に調味料として入れることが多いので 細かい違いは…

豆入りカレー

今日は、いつものカレーにお豆を入れてみました。 水煮のお豆を投入するだけなので、簡単。 ちなみに使ったのは、フジッコから出ているカレー用の水煮豆。 お豆入りのカレーも美味しい♪

だし茶漬けえん

お昼ごはんに、前々から気になっていたお茶漬け屋さん「えん」に行ってみました。 お茶漬けは「刻み菜漬けの ぶぶだし茶漬け」をセレクト。 小鉢が2つ(今日はお豆腐とタケノコの煮物)とお漬物がセットで650円。 見た目もキレイだし、ダシがきいていて美味…

和風ポトフ

先日買った料理雑誌に載っていた和風ポトフを作ったら、相方さんに「煮物?」と言われましたorz 「ポトフ」と「煮物」じゃ、イメージが全然ちが−−−−−う!! まぁ、和風ポトフだけあって、昆布や干ししいたけが入っているし、 味付けもおしょう油ベースだから…

ライ麦パン

我が家のパン焼き機で、初めてライ麦パンを作ってみました。 と言っても、相方さんが材料を計るところから全てやってくれたので、わたくしは見守るだけでしたが(汗)。 ライ麦パンは、強力粉とライ麦粉をブレンドして作ります。 こちらが焼き上がり。形がち…

ゆず大根

大根を食べきりたかったので、ゆず大根を作ってみました。 レシピは、「きょうの料理 ビギナーズ」2月号の大根特集を参考にしました。 材料を切って、あえるだけなので、簡単! さっぱりしてるし、結構あとを引きます。

ビーフシチュー

昨年末、実家からもらってきた圧力鍋を初めて使ってみました。 作ったのは、ビーフシチュー!! 30分ほど加圧したところ、お肉がスプーンで簡単に崩れるくらいにとても柔らかく煮えました。 (じゃがいもは若干煮崩れましたが・・・) 普通のお鍋では、30分…

帰省

年末年始で、相方さんの実家、広島へ帰省してきました。 色々美味しいものを頂いたのですが、特に広島らしいものをピックアップしてみました。 (1)牡蠣の蒸し焼き 蒸し焼きにする前の牡蠣を見て、驚きました。 ”一斗缶”に、殻に入った状態の牡蠣がいっぱいに…

しょうが梅醤油

冷え性対策第2弾、「ショウガ梅醤油」です。 昨日紹介した「ショウガハチミツ」と一緒に作りました。こちらも「日経health」1月号に載ってます。 写真の右側が「ショウガ梅醤油」です。(左が「ショウガハチミツ」です。) ちょくちょく食べてるので、ちょ…

しょうがハチミツ

冷え性を少しでも改善しようと、雑誌「日経health」に載っていた「ショウガハチミツ」を作ってみました。 お湯で割って飲んでみたら、ショウガが辛い・・・! でも、今朝ヨーグルトに入れて食べてみたら、ショウガの辛みが和らいで、食べやすくなった!ヨー…

ミートソースアレンジ

先日作ったミートソースの残りをちょっとアレンジしてみました。 ま、アレンジとはいっても、レンジてチンしたじゃがいも上に ミートソースとチーズを載せてトースターで焼いただけですが・・・ ミートソースの煮詰め方が足りなかったのか、 若干つゆダクに…

代官山ASO チェレステ 二子玉川店

今日は結婚記念日ということで、ちょっとふんぱつして 「代官山ASO チェレステ 二子玉川店」でディナーをしてきました。 このお店はイタリア料理のお店で、基本はコース料理なのですが、 プリフィックスメニューという、前菜、パスタ、メイン、デザートそれ…